【建設会社向け】
    技術者育成「社内大学」のポイントとは?
    
本日は、「建設業界の技術者育成としての社内大学」についてご紹介します。
    建設業界は特に人財採用が重要な業界です。
    現場監督の数≒現場数≒売上となるため、いかに現場監督を増やすか(あるいは維持するか)がカギとなります。
よくある課題として、
 ◆ 育成は現場任せで、社員のレベルにばらつきがある
     ◆ 現場社員は会社にいる時間が少なく、疎外感から
       離職してしまう
     ◆ キャリアビジョンが明確でない、育成ステップが分からない
    このようなお悩みをお持ちの会社様が多いのではないでしょうか。
    そこで、今回は技術者育成をテーマにした成功事例レポートを公開いたします。
今回のテーマはずばり、「社内大学」を活用した人材育成です。
レポートの内容は、
(1) Off-JTとしての社内大学、オンライン開催の仕方
    (2) 参加者が減らない!マンネリしない講座づくりのポイント
    (3) 講座は録画し二次活用!自主学習動画システムとは
となります。
    ご興味がある方はぜひ一度レポートをお読みいただきたく思います。
    ご拝読ありがとうございました。






