「遊休地を活用したい」
「高利回りの投資商材を探している」
「本業に匹敵する収益が生み出せる第二·第三本業を探している」
「少人数で高生産性なビジネスを始めたい」
「人手が不要な新規ビジネスを探している」
「これから伸びるビジネスモデルに参入したい」
上記のようなご要望をお持ちの皆様に、
収益性・社会性に優れた最新投資商材をご紹介いたします。
それは「系統用蓄電池」です。
◆系統用蓄電池とは◆
系統用蓄電池とは、電力系統(発電所、変電所、送電線、配電設備など)に直接接続される大規模な蓄電池のことです。
電気は日ごろ、株式のように市場で入札・落札の取引がされており、
系統用蓄電池は、その名の通り電気を貯めることができる設備です。
・電気が余っている時間(電気が安い時間)に充電
・電気が足りない時間(電気が高い時間)に放電
という仕組みで差額が利益となる市場など、その他にも複数の市場での取引を組み合わせることで、
莫大な収益を生み出せる投資商材としての一面も持ちます。
巷では、表面利回り15%以上のシミュレーションを謳う物件も珍しくはありません。
運用はアグリゲーターと呼ばれる、金融商品で言うトレーダーにあたる業者が代行を行うため、
必ずしもエネルギー業界に精通している必要はありません。
日本においては今後、電力需要の増加と火力から再エネへの転換が起こります。
不安定な再エネを充電し、必要なときに放電できる系統用蓄電池は必要不可欠です。
◆セミナー開催のお知らせと学べるポイント◆
そこで今回、
系統用蓄電池を自社グループで保有しながら、運用代行も行っている
RE100電力株式会社 代表取締役社長 小西雄大氏をゲストに迎え、
系統用蓄電池のリスクやリターンといった実情から、成功のポイント、実際の販売物件情報を余すことなくご講演いただくセミナーを開催いたします。
【開催概要】
2025年11月27日(火)14:00~17:00
会場:東京ミッドタウン八重洲&BIZ conference
会場のお座席には限りがございます。
満席になりますとお申込みいただけませんので、早期のお申込みをオススメいたします。
全業種の方にご参加いただけます。
【本セミナーで学べるポイント】
◆系統用蓄電池ビジネスの全体像
◆成功に導く収益構造の理解
◆収支シミュレーションの特別公開
◆投資判断に必要なリスク管理
◆最新の業界動向と市場の見通し
【オーナー検討者向け】系統用蓄電池事業参入セミナー
<開催概要>
◆開催方式
来場開催
会場:東京ミッドタウン八重洲&BIZ conference
◆日時
2025年11月27日(木)14:00~17:00
◆費用
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
◆申込期限
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
お席に限りがございますため、定員に到達次第、締め切らせていただきます。
お早めのお申込みをお待ちしております。






