新築需要は鈍化し、価格競争は激化、
そして利益は思うように残らない——。
この状況は、もう待っていても好転しません。
“次の一手”を選ばなければ、
気づいたときには手遅れになるかもしれない。
9月19日、愛知で開催される視察セミナーは、
「営業利益を確保したい住宅会社」様のための1日です。
愛知県江南市・波多野工務店が手掛ける
トレーラーハウス事業は、
“建てない住宅事業”として全国の住宅会社から注目を集めています。
平屋に見えるデザインで、平均受注単価2,600万円
初年度から売上3億円・営業利益率22%
イベント1回で50組を超える集客に成功
しかも外構・店舗・リゾート提案まで広がり、
1案件で4,000万円超の受注が生まれるケースもあります。
今回の視察は、たった1日限定。
このモデルを現地で体感した住宅・建築会社からは、
「もっと早く知りたかった」
「1年遅れていたら取り返せなかった」
そんな声が相次いでいます。
競合より“先に動いた会社”だけが、
この成長市場で優位に立てます。
現地で見る!波多野工務店トレーラーハウス視察セミナー
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/131730
【現地で見る!波多野工務店トレーラーハウス視察セミナー】
開催日:2025年9月19日(金)12:30〜17:30
集合場所:JR名古屋駅 太閤通口
視察先:波多野工務店(愛知県江南市)
定員:バスツアー形式/先着制
このメールを読んだ今が、
会社の未来を左右する分岐点かもしれません。
「営業利益を確保したい」
「次の10年を描く柱がほしい」
そう感じているなら、まずは現地で体感してください。
