いつもメルマガをお読みいただき誠にありがとうございます。
船井総研の南出紘孝です。
「人が来ない」「採用がうまくいかない」…人材不足が深刻化する中、特に建設業界の経営者の皆様は、若手採用に頭を悩ませていませんか?
このままでは事業の継続、そして未来の成長に大きな壁が立ちはだかってしまうでしょう。
多くの経営者様が、まさに今、この課題に直面しています。
求人を出しても反応が薄く、せっかく採用してもすぐに辞めてしまう…そんな悪循環に陥っていませんか?
しかし、ご安心ください。
その中で採用に成功し、右肩上がりに業績を上げている企業も確実に存在します。
今回、そんな成功事例から導き出した「建設業に特化した採用戦略」を公開するセミナーを開催します。
このセミナーにご参加いただくことで、貴社は、採用市場における競争力を高め、以下のような具体的な改善と成果を実現するためのヒントを得られます。
・若手人材が自然と集まる魅力的な会社へと変貌します。
・採用にかかる時間を大幅に削減し、本業に集中できます。
・採用した人材の定着率が向上し、組織の安定と成長を実現します。
・「選ばれる会社」となることで、業界内での競争優位性を確立できます。
「若者が来ない会社」から「行列のできる会社」へ。その秘訣を公開!
実際に、かつて採用に苦戦していたコプロス様をご存知でしょうか?
同社は今や、年間1,000人ものエントリーを獲得し、受注現場数が大幅に増加。
結果として利益額は2倍になり、平均年齢も50歳から39歳へと若返りを実現しました。
まさに、地方ゼネコン体制の変革を成功させたのです。
本セミナーでは、コプロス様が10年で「若者が来ない会社」から「行列のできる会社」へと変貌を遂げた秘密を全て公開します。
単なる募集ノウハウに留まらず、
・建設業のネガティブなイメージを払拭し、「この会社面白そう」「この人信用できる」と思わせる打ち出し方
・自社が本当に欲しい人材を選べる状況を築くためのアプローチ方法
・離職防止と育成促進に繋がる「同期」を意識した複数人採用の戦略
・コプロスが実践した独自の「人づくり」戦略の全容
これら、貴社の人材採用を劇的に変えるヒントが満載です。
人材採用・環境づくり、そして「人づくり」の全てをお伝えします。
当日は具体的な取り組み事例を詳細にお話しいたしますので、間違いなく今後の経営に活かしていただける内容です。
他では決して聞けない、実践的なノウハウが詰まっています。
【セミナー概要】
この貴重なノウハウを、以下の日程でオンラインセミナー形式で提供します。
・8月26日(火)15:00~17:00
・8月28日(木)15:00~17:00
・9月01日(月)15:00~17:00
すべてオンラインでの開催です。
本セミナーは、特に以下のような経営者様、人事担当者様におすすめです。
・採用活動に課題を感じている中小企業の経営者様、人事担当者様
・採用効率を劇的に向上させたいと考えている企業様
・若手人材の定着率を改善し、組織を活性化させたい企業様
この機会を逃せば、貴社の未来を大きく左右するかもしれません。
このセミナーは、貴社の未来を左右する重要な一歩となるでしょう。
キャンセル待ち必至の人気セミナーですので、忘れる前に今すぐスケジュールを確保し、以下のURLよりご参加お申し込みいただけますと幸いです。
皆様のご参加を心よりお待ちしております
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/131111
